今週金曜日は レギュラー出演させていただいている
NHK「ぐるっと8県九州」の出番です。
ラスクをご紹介しようと レシピの最終調整をしました。
あの「グーテ・デ・ロワ」のようなラスクを目指しています。
フランスパン バゲットを探すところから。
美味しいパン屋さんのバゲットは 気泡が大きくて
断面に穴がぼこぼこ空いてしまいます。
「グーテ・デ・ロワ」さんのフランスパンは
ラスク専用にパンを焼いた感じです。
大きな気泡がなく きめが整い 軽い食感です。
おそらく ソフトフランスパンのような生地を
バゲットのサイズに焼いていると推測されます。
昨日 ホークスタウンの「ベーカリーレストラン蜂」に行ってみましたら
偶然 食べ放題のパンの中に ソフトフランスパンの生地でバゲットを焼いてあるのを
発見しました!
あ~これこれ♡
大きな気泡がなく きめが細かく 軽い♪
よく見ると 底というか裏に独特のでこぼこ柄が確認でき・・・
「はは~ん 工業生産された業務用の冷凍パンだなあ・・・・」
ピンときました。
今日 業務用スーパー「ファディ」に行くと
念願の冷凍フランスパンゲット!!
これでラスクを試作しましたが
軽くていい感じ。
美味しいパン屋さんのバゲットでも作ってみましたが
美味しいんですが 比較すると固いし、断面がいまいち。
今週 金曜日 11時45分くらいに出演しますので
ご覧くださいね。
プレーン 黒ゴマ 黄粉 3種類をご紹介します。
グーテ・デ・ロワ風だけでは 面白くありませんから
アレンジ2種。
黄粉が特に美味しいですよ~
とっても美味しいラスクです。
超!簡単です。
NHKなので 冷凍フランスパン使用ということは言えません。
バゲットとしか言えません。
このブログをみられた方の秘密(笑)です。
にほんブログ村人気ランキングに参加中♪ポチッ♪とクリックお願いします