今日は NHKはっけんテレビで ポップオーバーをご紹介しました。
7月に放送予定だったんですが 急な国会中継で延期になっておりました。
生クリームとフルーツでデコレーションした ケーキ風に仕上げたタイプ

シンプルに ストロベリーバターを添えたタイプ

ローストビーフと野菜をサンドイッチい風に盛ったタイプ・・

3種類を ご紹介しました。
焼いて一晩おいたらしんなり~しそうで 前日焼くことを控え
今日 がんばって4時に起きて せっせと焼きあげ~
心配性の私(笑)・・ 30個焼いて用意しました。
レシピは何度も実験?試作して いいと思った配合です。
7月の お菓子教室でも サービスサブメニューでご紹介しました。
レシピはこちら・・・
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.nhk.or.jp/fukuoka/cooking/hakken/151001.html生地は本当に混ぜるだけ!でとっても簡単!!
しっかりオーブンもオーブン皿も余熱かけて 焼いてくださいね~
東京に引っ越されたK様が 本物のアメリカのポップオーバーの型!!を送って下さいました。

アメリカのポップオーバーの型♪ うれしかった~♡
8月に 東京からお菓子教室のために福岡に来てくれて感動しました。
アメリカ人のご主人様は小さい時からポップオーバーをママから焼いてもらって召し上がっていたそうです。
ポップオーバーの話ばかりしていたら 後日送って下さったのでした…感謝です♪
番組で本物の型をご紹介できてよかった~
いつも行くコーヒー屋さんのおじさんから
「えらいドヤ顔(笑)でアメリカの型の話をしよったね~」
・・・K様からのいただきものでうれしくてドヤ('_')('_')顔になったんです!
番組では特別な材料やお道具は使えないので
100円ショップセリアさんで買った アルミのプリンカップでつくりました。
ちなみに~ ポップオーバーのレシピ本

中目黒フェーブ 飯田順子さんが出版されました。
順子さんは ベルエコンセイユ講習会のお仲間で大好きなお友達です♡
8月 福岡に遊びに来てくれた時に
「ポップオーバーを研究しているのよ~」と話したら
「あら~私 最近ポップオーバーの本を出版したのよ~♪」って。
参考になれば♡って 送って下さったんです。
お料理のレシピもたくさーん掲載されていますので お勧めですよ~♡
本屋さんチェックされてくださいね~